ClickShot 1.2.0.0 [画面チャプチャアプリ]
■ このアプリケーションは何?
マウスの左クリックを感知し、画面キャプチャを撮ります。
取得したハードコピーはアプリ内に保持され、遡って参照できます。
つまり、自分が少し前にマウスクリックした時の画面を後から確認する事ができます。
より具体的には、戦闘終了時の損害状況を、進軍/撤退判断時に再確認できるようになります。
■ ダウンロード
アプリ
ソース
.NET Framework 4 環境が必要で、Windows7 / Windows10 で動作実績あり、8/8.1でも動くと思う。
■ バージョンアップです
[注意] デフォルトのキャプチャオプションが変更になりました
なんか違うと思ったら「-DirectCapture」を試しれください
・AnyCPUビルドに変更 (x64環境で大量メモリを利用可能)
・キャプチャ動作のデフォルトを「FormDesktop」に変更
・マウスフックスレッドを分離
・スクリーン、デスクトップをエリアキャプチャするボタンを追加
・全領域に拡大する機能を削除
マウスの左クリックを感知し、画面キャプチャを撮ります。
取得したハードコピーはアプリ内に保持され、遡って参照できます。
つまり、自分が少し前にマウスクリックした時の画面を後から確認する事ができます。
より具体的には、戦闘終了時の損害状況を、進軍/撤退判断時に再確認できるようになります。
■ ダウンロード
アプリ
ソース
.NET Framework 4 環境が必要で、Windows7 / Windows10 で動作実績あり、8/8.1でも動くと思う。
■ バージョンアップです
[注意] デフォルトのキャプチャオプションが変更になりました
なんか違うと思ったら「-DirectCapture」を試しれください
・AnyCPUビルドに変更 (x64環境で大量メモリを利用可能)
・キャプチャ動作のデフォルトを「FormDesktop」に変更
・マウスフックスレッドを分離
・スクリーン、デスクトップをエリアキャプチャするボタンを追加
・全領域に拡大する機能を削除
この記事へのコメント